

運営主体 |
社会福祉法人マリヤ福祉会 |
保育園名 |
そよ風おもろ保育園 |
開園年月日 |
平成26年 7月 1日 |
理事長 |
仲筋 一夫 |
園長 |
与座 保子 |
所在地 |
那覇市銘苅1丁目18番68号 |
電話番号 |
(098)866-0156 |
児童定員 |
0才 |
1才 |
2才 |
3才 |
4才 |
合計 |
12人 |
18人 |
18人 |
10人 |
2人 |
60人 |
敷地面積 |
341.28㎡ |
建物面積 |
328.34㎡ |
職員数 |
・園長1名・副園長0名
・主任保育士1名・保育士16名・保育補助3名
・事務員1名・用務員2名・調理人4名
・嘱託医2名(内科医・歯科医)・嘱託管理栄養士1名 |
開閉時間 |
通 常 7:00~18:00 延長保育 18:00~19:00 |
事業報告書 |
事業報告書PDFファイルが閲覧出来ます。 |
◎法人事業収支・理事・に関する内容は法人本部いちごえ保育園のサイトをご覧ください。
◎苦情解決について
1,より良い保育園運営を目指し、利用保護者の皆様の御意見や苦情に的確に応えてまいりたいと思います。 お気づきのことがあれば、希望の声御意見箱又は担当職員へお申し出ください。
受付担当:主任保育士 解決責任者:園長
2,解決の為の第三者委員
直接保育園へ伝えにくい事などに対応するため第三者委員として2名の方へ外部依頼をしています。 第三者委員を直接要望依頼、又は保育園の申し出のさいに立ち会いを依頼する事ができます。
守秘義務により個人情報は守られます。ご安心ください。
第三者委員:学識経験者 城間盛一
第三者委員:学識経験者 本成浩
令和3年度 : 苦情1件
内容:新型コロナウィルス感染症予防のため保護者参加の行事(生活発表会など)を中止してほしい。
解決への取り組み:子どもたちや参加する保護者の健康を第一に考え、緊急事態宣言中の行事は延期とする事を保護者へ報告した。 活動や生活が自粛される中でも子どもたちの成長は止まることなく、行事はその成長の成果を発表し保護者に見て頂く事で子どもたちも自信がつき心の発達にもつながる。 保護者の就労のため長い時間保育園にて過ごす子どもたちの成長を保護者と共有できるように発信していく事をお伝えした。
令和4年度 : 苦情なし
令和5年度 : 苦情2件 内容:
◎5月 ・苦情内容は「当園から早く転園を促されているようで不愉快である。」PDF②
◎3月 ・不適切保育に関する報告 PDF ③
|
|


|

|
保育課程は、健康・人間関係・環境・言葉・表現の5領域から構成されます。 |
|
|

|
保育時間は、毎日7:00~19:00(18:00~19:00 延長)までとします。
|
|
|

|
月曜から土曜日まで毎日あります。毎月一日だけお弁当の日を設けています。
給食時間:0歳~1歳 11:00~ 2歳~4歳 11:30~ |
|
|

|
園と保護者とのコミュニケーションを密にして親睦を深め、園の運営への協力をお願いするために、保護者会を設けています。 |
|


|



|